エッセイ

採用担当者つぶやきエッセイをお届けします

エッセイ69:人材育成の本質を考える

 今回のエッセイでは、以前のエッセイを振り返りながら、数年前から話す頻度が多くなってきました人材育成の本質についてつぶやいてみたいと思います。 これをきっかけに、人材育成の議論の輪が拡がってくれること…
投稿日:2014年8月5日

エッセイ67:拝啓 二年後の私に宛てた手紙

 「自分を育てる責任は自分自身にあります。育成の前提は、自己責任意識なのです」  この四半世紀、新社会人を中心に、場合によっては30歳代、40歳代のビジネスパーソンに対して、その理由を添えて使う頻度が…
投稿日:2014年7月5日

エッセイ66:実行し続けることは立派な能力

 前回のエッセイでは、寄る年波の実態を囁きました。 その中で、“これでも、健康管理には相当に気を遣っている”ことを申しあげました。私なりの生活習慣病対策を行っているのです。本日は、その一端を披露させて…
投稿日:2014年6月20日

エッセイ65:等身大で良いのだ

 今年の誕生日で、満68歳になります。 八年前になりましょうか。就業形態や関わり方が何であれ、内容が何であれ、“納得できる仕事には、可能な限り一生涯携わる”と決めて、現在に至っております。 ただ、数年…
投稿日:2014年6月5日
最新の記事
アーカイブ