事例紹介 『介護職からの情報をもとに処方変更の提案を行った事例』 ヘルパーより「異なる日付の薬を飲んでいる」「本来残っているべき薬が無くなっている」「床に薬が落ちていることがある」、デイサービス職員より「最近… 投稿日:2022年5月23日 事例紹介
事例紹介 "独り暮らしの高齢男性患者様。ケアマネジャーより、身体の痛みがあり整形外科を受診したが改善が見られないとの相談を受け、患者様宅へ同行訪問する。食欲もなく心因的な要因も影響している印象を受けたため、主… 投稿日:2022年5月12日 事例紹介
SDGs委員会 5月10日(火)中田薬局SDGs委員会を開催しました。 委員会の立ち上げと小学校のジャージリユース事業の開始から1年が経過し、これまでの活動の振り返りと今後の課題を話し合いました。メンバーからは、… 投稿日:2022年5月10日 薬局情報
PCR等検査延長 感染不安の方を対象とした一般検査事業の実施期間が5月31日まで延長されました。また、ワクチン検査パッケージ等を活用する方を対象とした定着促進事業の実施期間は6月30日まで延長されております。 人々… 投稿日:2022年5月9日 薬局情報
夢団~未来へつなげるONE TEAM~ ゴールデンウィーク最終日の5月8日(日)、釜石鵜住居復興スタジアムでラグビーリーグワン2部順位決定戦「釜石シーウェイブスvs日野レッドドルフィンズ」が開催されました。スタジアムでは、釜石高校の生徒有… 投稿日:2022年5月9日 地域活動
熱中症にご注意ください ゴールデンウィークも後半戦ですが、昨日今日と気温が上がり行楽日和が続いています。午後1時現在、釜石市の気温は28℃!外は半袖でも良いくらいの暑さです💦。マスクを外せない中では余計に熱中症のリスクが高… 投稿日:2022年5月6日 薬局情報
新・ユニフォーム 新年度スタートに合わせて、薬剤師・登録販売者のユニフォームを一新! 薬剤師も、在宅訪問や施設訪問などなどで薬局の外に出ることが多くなりましたので、動きやすいスクラブタイプに変更しました。薬剤師は白… 投稿日:2022年4月28日 薬局情報
「楽しく学ぼう!薬剤師さんのお薬教室」 4月27日(水)甲子公民館にて、釜石市主催の出前講座が開催され、釜石薬剤師会より弊社社長の中田が講師を務めました。 この講座は、前段として行政担当者より「地域包括ケアシステムと在宅医療連携拠点チー… 投稿日:2022年4月28日 地域活動
実務実習 現在、東北医科薬科大学の5年生が実務実習を行っています!(2月21日~5月6日)。小佐野店を中心に各店舗にてスケジュールを組み指導していますが、4月20日には社長指導の下「残薬の整理と医師への服薬情… 投稿日:2022年4月21日 薬局情報
商品紹介~ラカントS~ 今日は、カロリーゼロの自然派甘味料「ラカントS」のご紹介です。天然素材羅漢果(ラカンカ)を使用し、砂糖と同じ甘さなのにカロリーゼロ。糖尿病の方をはじめ健康が気になる方、液体タイプと顆粒タイプがあり、… 投稿日:2022年4月15日 商品紹介
岩手医大にて 4月13日(水)岩手医大薬学部(4年生)にて弊社社長の中田義仁が講義を行いました。「地域社会における医療倫理」~東日本大震災とその後の薬剤師の役割を知る~と題して約1時間半お話させていただきました。… 投稿日:2022年4月14日 薬局情報
2022新入社員研修 4月5日(火)6日(水)の2日間、釜石情報交流センターにて(株)パソナ東北創生主催の合同新入社員研修が開催され、弊社の松下ひなのが受講いたしました。1日目は「社会人基礎力研修」2日目は「自分・釜石の… 投稿日:2022年4月12日 研修会