投稿日:2019年2月23日 研修会
平成30年度新入社員フォロー研修報告の3回目です。
今回が、入社初年度の締めの研修でした。今年度の新企画は、継続してフォローすることのメリットを感じております。機会を改めまして、エッセイで報告したいと思います。
2月20日(水)
「課外プロジェクト1の発表」「プレゼンする力」「真の目的は何か?」「人間性についての基本的信念を確立しよう」「所感作成」
本日のテーマは、自分自身の人間観を看脚下して正すための基本、そして正すプロセスのあり方を学ぶことでした。かなり難しいテーマでしたので、状況対応しながら基本をしっかり押さえることに重点を置きました。
2月21日(木)
「フリースピーチ」「おもてなしの一考察」「ケーススタディ③:旧沢内村~乳児死亡率ゼロ達成の村」「新・23の行動習慣の定着度自己評価」「初年度フォロー研修まとめ」「所感作成」
一年間の新入社員研修では、課題と向き合って考えること、掘り下げること、意思決定すること、行動することを重点に進めました。進め方の手法の一つとして、各自の潜在意識・潜在能力を引き出すために、積極的に問題提起とグルグル回りの対話を仕掛けました。レポートも、毎回テーマを変えて、自律性を求める内容にしました。
良い雰囲気の中で、各自が成長の手応えを意識できた一年間だったと感じております。基本修得の3年間の2年目は、なかた塾M&L教室を開講します。今の段階から、マネジメントやリーダーシップの基本、そして人材育成の要諦を学ぶ機会にする予定です。
人財開発部長 井上和裕(EDUCOいわて・学び塾&種蒔き塾 主宰)