スタッフ研修会 6月8日(水)スタッフ研修会を開催しました。 今年度の調剤報酬改定について、新人からベテランスタッフまで学びを深めました。今回の改定では、薬剤師・薬局がかかりつけや地域連携を進め、患者様に安心安全… 投稿日:2022年6月9日 研修会
2022新入社員研修 4月5日(火)6日(水)の2日間、釜石情報交流センターにて(株)パソナ東北創生主催の合同新入社員研修が開催され、弊社の松下ひなのが受講いたしました。1日目は「社会人基礎力研修」2日目は「自分・釜石の… 投稿日:2022年4月12日 研修会
漢方勉強会~上中島店~ 4月7日(木)今年度最初の勉強会を上中島店で開催しました。株式会社ツムラのMRさんより「漢方医学入門編」と題して、漢方の基礎知識をお話し頂きました。 参加した実務実習中の薬学生(5年生)は「生薬か… 投稿日:2022年4月8日 研修会
女性活躍セミナー 1月28日(金)「いわて女性の活躍応援セミナー」シリーズ3回目(オンライン)が開催され、薬剤師の金野と藤原、医療事務の佐々木の3名が受講いたしました。女性社員が多い弊社では、幅広い年代の女性が活躍で… 投稿日:2022年2月4日 研修会
ハラスメント防止セミナー 1月26日(水)「ダイバーシティ時代のハラスメント防止セミナー」第2回~対人関係のあり方編~を、弊社社長が受講いたしました。講師の岩手県働き方改革推進支援センターの水島壽人センター長より、「ハラスメ… 投稿日:2022年1月26日 研修会
人材定着セミナー 1月18日(火)ジョブカフェかまいし様主催の人材課題解決セミナー(オンライン講座)が開催され、金野宏美と中田貴世江が受講いたしました。 3回シリーズの今日のテーマは「人材定着セミナー(関係性編)」… 投稿日:2022年1月18日 研修会
多職種連携 12月21日(火)介護関係の皆様に、ハロー薬局の町田和敏が薬剤師の職能についてお話しいたしました。多職種連携が進み良好な関係にある釜石地区ではありますが、まだまだ薬局薬剤師として介入できることがあり… 投稿日:2021年12月22日 研修会
スタッフ勉強会~在庫管理~ 12月13日(月)10月より導入された医薬品発注システムについての勉強会を開催いたしました。「機能が進化していて、覚えるのが大変そう!」という声も聞かれましたが、在庫管理の効率化は生産性の向上につな… 投稿日:2021年12月15日 未分類
ワーク・ライフ・バランスセミナー 12月13日(月)社員4名がオンラインセミナーを受講いたしました。弊社では、女性のみならず全社員のワーク・ライフ・バランスの実現に向け取り組んでおります。今回は育児世代の男性社員も参加し、「自己開示… 投稿日:2021年12月14日 研修会
社内研修会 11月25日(木)大塚製薬「エクエル」の勉強会(Zoom)を開催し、薬剤師・スタッフ18名が受講しました。エクオールの基礎知識・更年期症状とエクオールの関係性について講義を受けた後、エクオールの副作… 投稿日:2021年11月26日 研修会
女性活躍セミナー2021~第3回~ 10月12日(火)「女性が働きやすく、働きがいがある職場はみんなでつくる」をテーマに開催された社員参加型ワークショップに、医療事務4名が参加しました。 株式会社Will Labの小安美和氏の講演を… 投稿日:2021年10月13日 研修会
どんぐり未来塾研修会 10月5日(火)NPO法人どんぐり未来塾主催の研究説明会がオンラインで開催され、今後3か月間研究に参加させていただくことになりました。 どんぐり未来塾は「患者さんを副作用から守ろう」を合言葉に、… 投稿日:2021年10月6日 研修会