ゴールデンウィーク中の休業のお知らせ ゴールデンウィークの営業についてお知らせいたします。5月3日(土)は上中島店が休日当番薬局のため一日営業しております。上中島店以外の店舗につきましては、5月3日~6日まで4連休となり、ご迷惑をおかけ… 投稿日:2025年4月23日 薬局情報
岩手医大薬学部にて 4月15日(火)弊社会長の中田義仁が岩手医科大学薬学部4年生の皆さんへ「地域医療における医療倫理」として、講義を行いました。2011年に発災した東日本大震災、その後の熊本地震災害、能登半島地震災害で… 投稿日:2025年4月16日 薬局情報
新年度スタート 令和7年4月1日(火)新しい年度がスタートし、入社式を執り行いました。松田社長から「地域医療における薬剤師・薬局としての責任と使命をもって共に頑張りましょう」と歓迎の挨拶があり、新入社員からは決意に… 投稿日:2025年4月2日 薬局情報
社内研修会~医療安全~ 3月27日(木)松田社長主催の研修会「医療安全に関するビデオ訓練」を開催しました。薬剤師、医療事務スタッフ19名が参加し、今回は主に個人防護具の装着法について学びました。薬局においても一般的な感染症… 投稿日:2025年3月31日 研修会
社内研修会 3月18日(火)医療事務スタッフを対象とした研修会を開催いたしました。スタッフより「年度替わりでもあり、会社のトップの考えや方針を具体的に聞きたい」との希望があり、「中田薬局ビジョン実現に向けてスタ… 投稿日:2025年3月19日 研修会
3.11防災意識を育てる日 この度の大船渡市の大規模山林火災により被災された方々へ深くお見舞い申し上げます。東日本大震災の発災から今日で14年。犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。毎年迎える3.11は、「防災意識を高… 投稿日:2025年3月11日 薬局情報
中たオルのお礼状が届きました 2月26日(水)岩手県立釜石祥雲支援学校の生徒さんより、中たオル(タオルをリメイクした雑巾)のお礼状が届きました。生徒さんからのメッセージには「雑巾で学校をピカピカにそうじします」「大切に使います」… 投稿日:2025年2月28日 薬局情報
社内研修会 2月25日(火)薬剤師有志による事例検討会を開催しました。今年度をもちまして弊社を退職するハロー薬局の町田和敏が講師を務め「これまでに感情がゆさぶられた事例」についてディスカッションしました。これま… 投稿日:2025年2月27日 事例紹介
社内研修会 2月20日(木)「在庫管理に関する勉強会」を開催し、薬剤師・事務スタッフが参加しました。小佐野店の石田昌玄が講師を務め、適正な効率の良い在庫の管理の方法や問題点などを詳しく説明し、後半の時間では、実… 投稿日:2025年2月26日 研修会
お薬相談会 2月19日(水)唐丹スクラムメイトの会に出向き、お薬相談会を開催いたした。弊社の中田義仁が釜石薬剤師会の講師を務め、15名の方に約1時間お話をいたしました。中田「唐丹スクラムメイトでは普段から週に一… 投稿日:2025年2月20日 地域活動
ナカタ薬剤師の事例報告 2月12日(水)放送のNHK朝の情報番組「あさイチ」で更年期女性の手の不調とエクオールについて紹介されました。更年期の様々な症状には女性ホルモン(エストロゲン)の減少が関与しており、大豆イソブラボン… 投稿日:2025年2月12日 事例紹介
ナカタ薬剤師の事例報告 中田薬局では高齢者施設の入所者様の薬を管理しております。今回、入所者様全体の薬物治療について見直し医師に提案を行った事例(服薬の簡素化)をご紹介します。薬剤師は、施設を月に2回程度訪問し薬の及ぼす影… 投稿日:2025年1月31日 事例紹介