明けましておめでとうございます。どのようなお正月を迎えられましたでしょうか。 私の令和7年(2025年)元旦は、起きて直ぐの若水汲みを終えて、自宅玄関から歩いて百歩ほどのところに鎮座する四ツ家のお…
昨日はクリスマスイブでした。離れて暮らす高校生の孫たちから、恒例のクリスマスカードが届きました。誕生日カードと同じように、末尾には“大々々…々 好き”と書かれています。唯々嬉しい毎年の定期便なのです…
心技体の衰えを実感しながらも、昨年まで現役状態を続けておりました。採用と人材育成の仕事です。理由はいくつかありますが、未練がましいほどのある思いが消えなかったからです。満足のいく薬剤師有資格者の教育…
私が企画する教育機会では、スタート時のオリエンテーションと最後の総まとめに、かなりの時間をかけて運営しておりました。数日間にわたる研修であれば、オリエンテーションには最低でも1時間、総まとめは40分…
数年前から、エッセイ1本を呟くのに数か月はかかっています。仕上がり終えるまでに、かなりの時間を要するようになりました。日常の生活行動はもちろんのこと、意思決定や思考速度も、ユックリズムの上に超スロー…