2020年度新卒薬剤師教育の考え方、進め方:第2回

投稿日:2020年6月1日

 本日のお知らせに掲載しました「2020年度新卒薬剤師教育の考え方、進め方:第2回」を、より詳しく紹介させて頂きます。           

 新卒薬剤師2名は、入社して2か月経ちました。入社式の様子は、弊社ホームページにも掲載しております。患者様、地域生活者のお役に立つという志で、日々精進しております。例年のような集合研修ができませんから、月次課題を提示する方式で、対人関係能力・コミュニケーション能力・課題解決能力などの共通専門能力を高めて、幅広い視野を持った薬剤師を目指しております。もう一つは、今後の健康サポート薬局のキーとなります情報発信力を高めることです。正確で客観的な情報を選別して、生活者にとって分かり易い言葉で表現することが求められていると感じております。

 また、このやり方は、究極の育成像である“日々の出来事に対して自問自答できる人材/自己啓発できる人材”育成手法の可能性を秘めていると感じ始めております。従来の方法との相乗効果を期待した追究課題になりそうです。

 今回は、二つの課題を提示しました。両課題共に、コンセプチュアルスキルの強化にもつながります。日々の出来事から、問題や課題を感知する意識を高めていくことを期待しております。以下、6月と7月の二つの課題の紹介となります。

【課題1】「私の主張」発表メッセージの作成

 ・某団体主催の「私の主張発表会」に自主参加するという想定。また、発表予定者は20数名、主な聴衆は18才~30才で300名と設定。

 ・発表テーマは、“私の目指す人間像、薬剤師像”または“私の初志”のいずれかで、発表時間は15分から20分。

 

【課題2】プレゼンテーションの基本に関する課題 その1

 ・新入社員導入研修ノート(通称:桜本)のプレゼンテーションの基本(4-2~4-9)を熟読して理解を深める。

 ・その上で、(4-2)の下段に図式化したプレゼンテーションの定義を文言化する。

 ・文字数は、句読点を含めて60文字以上120文字以内。

 ・「プレゼンテーションとは、…」で始まって、「…の方法である」で締めくくること。

       人財開発部 井上 和裕(2020.6.1記)

最新の記事
アーカイブ

ページトップボタン