かかりつけ薬剤師

かかりつけ薬剤師とは?

薬による治療のこと、健康や介護に関することなどに豊富な知識と経験を持ち、患者さんや生活者のニーズに沿った相談に応じることができる薬剤師のことをいいます。

複数の病院でお薬をもらっている場合や健康食品や一般用医薬品(OTC医薬品)、サプリメント等を購入された場合、薬の飲み合わせ等に不安はないでしょうか。お薬の服薬状況の管理はもちろん、日ごろの健康管理までトータルでサポートする一番身近な健康の相談役です。

医薬品適正使用サイクル

ひとりの薬剤師がひとりの患者さんの服薬状況を一カ所の薬局でまとめて管理し、かつ、それを継続して行います。

薬局が開いていない時間やお電話による薬の相談ができ、在宅医療もサポートが可能です。

薬の専門家の立場から、医師にフィードバックすることで、医療機関との連携を行い、チーム医療を推進し、良質な医療を受けられます。

かかりつけ薬剤師により改善した事例

薬の適切な用量
(継続管理)

腎臓の機能が低下している患者さんの情報を得ていた。その患者さんが帯状疱疹にかかり皮膚科を受診した。帯状疱疹の治療薬の薬の量に疑問を抱き、主治医に問い合わせた結果、薬の量が半分になった。

薬を飲みやすく
(一元管理)

複数医療機関を通院。かかりつけ薬局を提案し、処方箋を一元管理することになった。複数の医療機関の薬をまとめて一方化することにより、間違わないで薬を飲むことができるようになった。

減薬
(主治医と連携)

薬を減らしたいと思っていたが、主治医には相談できずにいた。かかりつけ薬剤師が主治医と相談して、患者さんの薬を減らすことができた。薬が減った後も薬剤師がフォローし患者さんの健康が変わらないことを確認している。

負担金軽減
(主治医と連携)

薬代が高いため受診が滞ってしまっていた。主治医にインスリンの剤型変更とジェネリックの採用を提案したところ、一か月で3,000円以上の負担金が安くなり継続的に薬を使用できるようになった。

かかりつけ薬剤師を持つには?

まずは、かかりつけ薬局を決めましょう。

複数の病院に通うときに、それぞれ違う薬局でお薬を受け取っていませんか?かかりつけ薬局とは、身近で相談できる「いつもの薬局」を持つことです。

自分のことを分かってくれる「マイ薬局」を1つに決めることで、お薬や健康のことで疑問や困ったことがあった時、体質や病歴などを理解してくれた上で相談することができます。 患者さまの治療効果を高めるために「かかりつけ薬局」をとして信頼のおける薬局を1つ決めておくことをお勧めします。

かかりつけ薬局を決まったら、かかりつけ薬剤師を決めましょう。

「かかりつけ薬剤師」は患者さんが信頼を寄せる一人を指名する制度です。薬剤師が決まったら、薬局で簡単な手続きをします。詳しくは中田薬局の各店舗にご相談ください。

ページトップボタン